≪ 「人生は遠泳のようなもの」12 ..  ¦ トップページ ¦ 「寄り添い、そして強く生き抜く .. ≫


「どんな相手でも自分の鏡」12/15(木)
自分自身を見つめない人、
自分を見つめて反省して改善していかない人は絶対に成長していきません。


と゜んな相手でも自分の「鏡」として素直に見つめて、
自らの成長のきっかけにすれば、自分の良心に沿って生きていけますよ。


しかし自分の自我に縛られプライドが強いと、
「自分自身を見つめる」という謙虚さをなかなか持てません。
すべて相手が悪い自分は悪くない。
自分は正しい相手がおかしい、です。


こうやって相手のせいにしたり、
相手に依存して「あの人のせいでこうなった」などと思っていると、
間違った方向に行ってしまい、人のいのちと繋がることはありません。


どうしても同じような不愉快な目にあって、
同じ学びとを何度も何度も繰り返します。
これはいつも「いやな人に会う」と思っている人も一緒です。


それは相手が変わればいい、
自分は変わらなくてもいいと思っているからです。
変わらないから、いつまでも同じ「鏡」を見せられるのです。
自分さえ変わって自分の我に対する執着がなくなれば゛、
同じ嫌なことは起こってきません。


どんな人間関係においても、
相手の人格を変えることはできません。
自分が変わることでね
出会う相手も変わっていくのです。


生かして頂いて ありがとう御座位ます。

IMG_0480

13:56, Thursday, Dec 15, 2011 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog21/blog.cgi/20111215135649

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):