「まっいいか」1/7(土)
≪いまここブログ≫より転載
根っこを忘れないでね僕らは絶えず、
他者との関係について考えています。
自我は、
他者がいなければ存在できないからね。
自我が自分の内側にあると思ったら、
それは間違いです。
自我は、外側の何かとの間にあります。
例えば、他者との間、仕事との間、経済との間、
社会との間にあります。
自分の頭の中で、完全に独りになれば、
自我は消えて無くなります。
自我はあなたの一部ではなく、関係との一部だから。
外の世界には、スリリングな景色や、甘い誘惑や、大空の美しさが広がっています。
僕らは外側の花々の美しさに魅了されて、
自分の根っこを忘れてしまいました。
でもどんなに長く忘れても、
根っこはいまも自分と繋がっています。
根っこ無くして存在するのは不可能です。
根っこは地味な存在に見えますが、僕たちが探している、
愛や喜びや感動のすべてが、その根っこにあります。
いつでも根っこを想起してください。
そうすれば安心できますよ。
いまこの瞬間も、
あなたは根っこ(仏様・良心・仏性)によって生かされています。
それが福音です。
≪転載修了≫
人と関わった、
他の物事を意識しなかったら自我はむくむく起きだしません。
まさに相対の世界なので自我が自他を比較対照して感応していきます。
根っことは、心の中の仏様、良心であり仏性のことなのですが、
この心の中の仏様とは、優しいし、人を思いやれるし、慈しむ心そのものの母性です。
この母性が発露されていくととても気持が楽で「まっいいか」っておおらかになります。
だから「まっいいか」なんです。
そんな気持ちがリラックスしているときは、根っこと繋がっています。
生かして頂いて ありがとう御座位ます。

根っこを忘れないでね僕らは絶えず、
他者との関係について考えています。
自我は、
他者がいなければ存在できないからね。
自我が自分の内側にあると思ったら、
それは間違いです。
自我は、外側の何かとの間にあります。
例えば、他者との間、仕事との間、経済との間、
社会との間にあります。
自分の頭の中で、完全に独りになれば、
自我は消えて無くなります。
自我はあなたの一部ではなく、関係との一部だから。
外の世界には、スリリングな景色や、甘い誘惑や、大空の美しさが広がっています。
僕らは外側の花々の美しさに魅了されて、
自分の根っこを忘れてしまいました。
でもどんなに長く忘れても、
根っこはいまも自分と繋がっています。
根っこ無くして存在するのは不可能です。
根っこは地味な存在に見えますが、僕たちが探している、
愛や喜びや感動のすべてが、その根っこにあります。
いつでも根っこを想起してください。
そうすれば安心できますよ。
いまこの瞬間も、
あなたは根っこ(仏様・良心・仏性)によって生かされています。
それが福音です。
≪転載修了≫
人と関わった、
他の物事を意識しなかったら自我はむくむく起きだしません。
まさに相対の世界なので自我が自他を比較対照して感応していきます。
根っことは、心の中の仏様、良心であり仏性のことなのですが、
この心の中の仏様とは、優しいし、人を思いやれるし、慈しむ心そのものの母性です。
この母性が発露されていくととても気持が楽で「まっいいか」っておおらかになります。
だから「まっいいか」なんです。
そんな気持ちがリラックスしているときは、根っこと繋がっています。
生かして頂いて ありがとう御座位ます。

■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog21/blog.cgi/20120107133938