「人にはみんな役回がある」3/6(木)
この3月という月、プレスの及川は軽い胃潰瘍で病院に
通ってますし、洗い場の幸ちゃんは風邪で休んでますし、
プレスのまりちゃんもやはり風邪が抜け切れず本調子
ではないですし、本店店長の佐生くんは相変わらず偏
頭痛ですし・・・・・・。
こうやって書き出してみると、病人ばっかじゃん・・・。
まあ、今の時期は閑散期ですから「今のうちに悪いも
のは出すだけ出しておくので、偏った自分の悪い思考
癖に気をつけな」という体からのメッセージのような気
もします。
つまり、ちょっと立ち止まって大きな呼吸をして休息を
取り、心身のバランスを取ったり、意識をりセットして公
私ともに再出発する月、それが3月という月のようです。
リセットして再出発する時に必要な心構えが、「人には
みんなそれぞれの役割がある。」ということです。誰一
人この世の中に自分と同じ人はいない、「一人ひとりが
素晴らしいんだよ」ってことなんです。だからこれからも、
自分に自信をもってやってきなってことですね。
遺伝子研究の世界的権威である筑波大学名誉教授
の村上和雄先生によると、人間の細胞一個に含まれ
る遺伝子の情報は、三十億もの化学文字で書かれて
いて、千ページの本で千冊分なもなるんだそうです。
これは人間業をはるかに超えてます。
これだけ精密な生命の設計図が偶然にできるなんて、
まずあり得ないそうです。また、僕たちの先祖がこの
設計図を書いたわけでもないわけです。
じゃあ・・・・・??誰が・・・???村上先生はその存在を「偉
大なる何者か」という意味で、サムシンググレートと呼
ばれてます。
小さい時から父によく言われてきたことがあります。そ
れは自分の力だけじゃあ誰一人生きれない。太陽、空
気、水、大地、植物、微生物等、この大自然の恩恵、縁
起によって生かされてるんだって。
そして、その大自然の秩序の背後にある全てを生かそ
うとするはたらきそのもの、その存在がサムシンググレ
ートだと村上先生は言われてるわけです。
このサムシンググレートという存在のことを、人間はは
るか昔から直感的に感じとって、例えば神様とか、仏様
とか、大自然の叡智とか、大宇宙の意志と呼んできたの
だと僕は思っています。直感的に自身の本質がそう感じ
るからです。
いずれにせよ僕たちは、この偉大な叡智、仏さんでも、
神さんでも呼び名は何でもいいんですが、この大きない
のちの存在によって生かされて生きている奇蹟的な存在
である、ということは間違いなさそうです。
だって自分の心臓を自分で止めれる人って誰一人いま
せんからね。時が来たら自然と止まりす。ただ誰が止め
るのか?ってこと。これは医者でもさっぱり分からないのだ
そうです。
それと、人間の素晴らしさを考えてみると、「みんな違って
る」ということです。要するに、僕はこの世の中で一人しか
いない。あなたもこの世の中で一人しかいない。
つまりこの宇宙の叡智にとってはかけがえのない存在。
宇宙から見れば、愛おしい我が子であり、代わりのない
存在であるってことなんです。この真実が分からないから
民族戦争や宗教戦争が起こってしまうのでしょう。
さらにあなたは、この世界の中で、あなたにしか、その人
その人しか果たせない役割を持って生まれてきています。
そして、その役割を果たせるよう、あなたにしかない特徴、
特性をもって生まれてきているんです。
これを天分、天から与えられた性質と言います。
そしてその天分を発揮するとき、あなたは世の中に貢献
するとともに、心からの幸せを感じれるようになっています。
どうもそういった幸せの仕組みが、人間の遺伝子には書
き込まれているのではないか?
じゃあ誰が書き込んだの?その存在を村上先生はサムシ
ンググレートだと言われてます。僕もそうだと思うなあ。
考えてみれば、僕はこの心から幸せを感じられることだけを、
本能的というか本質的な部分で強く追い求めてきた気がし
ます。
とにかく過去から求めていろんなことをやってきましたが、こ
れじゃない、あれでもない、「えっ?これか・・・?」「おおっ、これ
じゃん」。自分を飾る必要のない、自分のありのままを認め
あえる仲間と場。そういった人間のいのちにとって最も大切
ものを求めた連中が集まった場がこの会社、この場なのです。
その中でそれぞれがそれぞれの役割を果たしてる、それが
自分のいのちの喜びなんです。
だから目指す方向さえ一緒なら、バラバラでいい。
いやバラバラじゃないと個々の違った役割を生きることは
できない。
役割を生きて全体が成り立っていくからこそ、遣り甲斐とい
うものが生まれてくる。ワクワクという喜びの感覚が味わっ
ていける。
そういうことなんだよなあ・・・、今はしっかり休息を取って、こ
のことをしっかり認識した上で再出発をしたらいい。
今日の朝は仕事をしながら、こんなことを考えていました。
幸ちゃん、このブログ読んでるかい?そういうことなんだから、
明日から、しっかり問い聞き問い聞き、自分の役割果たそうぜ!
セーターの色止め
生かしていただいて ありがとうございます。
通ってますし、洗い場の幸ちゃんは風邪で休んでますし、
プレスのまりちゃんもやはり風邪が抜け切れず本調子
ではないですし、本店店長の佐生くんは相変わらず偏
頭痛ですし・・・・・・。
こうやって書き出してみると、病人ばっかじゃん・・・。
まあ、今の時期は閑散期ですから「今のうちに悪いも
のは出すだけ出しておくので、偏った自分の悪い思考
癖に気をつけな」という体からのメッセージのような気
もします。
つまり、ちょっと立ち止まって大きな呼吸をして休息を
取り、心身のバランスを取ったり、意識をりセットして公
私ともに再出発する月、それが3月という月のようです。
リセットして再出発する時に必要な心構えが、「人には
みんなそれぞれの役割がある。」ということです。誰一
人この世の中に自分と同じ人はいない、「一人ひとりが
素晴らしいんだよ」ってことなんです。だからこれからも、
自分に自信をもってやってきなってことですね。
遺伝子研究の世界的権威である筑波大学名誉教授
の村上和雄先生によると、人間の細胞一個に含まれ
る遺伝子の情報は、三十億もの化学文字で書かれて
いて、千ページの本で千冊分なもなるんだそうです。
これは人間業をはるかに超えてます。
これだけ精密な生命の設計図が偶然にできるなんて、
まずあり得ないそうです。また、僕たちの先祖がこの
設計図を書いたわけでもないわけです。
じゃあ・・・・・??誰が・・・???村上先生はその存在を「偉
大なる何者か」という意味で、サムシンググレートと呼
ばれてます。
小さい時から父によく言われてきたことがあります。そ
れは自分の力だけじゃあ誰一人生きれない。太陽、空
気、水、大地、植物、微生物等、この大自然の恩恵、縁
起によって生かされてるんだって。
そして、その大自然の秩序の背後にある全てを生かそ
うとするはたらきそのもの、その存在がサムシンググレ
ートだと村上先生は言われてるわけです。
このサムシンググレートという存在のことを、人間はは
るか昔から直感的に感じとって、例えば神様とか、仏様
とか、大自然の叡智とか、大宇宙の意志と呼んできたの
だと僕は思っています。直感的に自身の本質がそう感じ
るからです。
いずれにせよ僕たちは、この偉大な叡智、仏さんでも、
神さんでも呼び名は何でもいいんですが、この大きない
のちの存在によって生かされて生きている奇蹟的な存在
である、ということは間違いなさそうです。
だって自分の心臓を自分で止めれる人って誰一人いま
せんからね。時が来たら自然と止まりす。ただ誰が止め
るのか?ってこと。これは医者でもさっぱり分からないのだ
そうです。
それと、人間の素晴らしさを考えてみると、「みんな違って
る」ということです。要するに、僕はこの世の中で一人しか
いない。あなたもこの世の中で一人しかいない。
つまりこの宇宙の叡智にとってはかけがえのない存在。
宇宙から見れば、愛おしい我が子であり、代わりのない
存在であるってことなんです。この真実が分からないから
民族戦争や宗教戦争が起こってしまうのでしょう。
さらにあなたは、この世界の中で、あなたにしか、その人
その人しか果たせない役割を持って生まれてきています。
そして、その役割を果たせるよう、あなたにしかない特徴、
特性をもって生まれてきているんです。
これを天分、天から与えられた性質と言います。
そしてその天分を発揮するとき、あなたは世の中に貢献
するとともに、心からの幸せを感じれるようになっています。
どうもそういった幸せの仕組みが、人間の遺伝子には書
き込まれているのではないか?
じゃあ誰が書き込んだの?その存在を村上先生はサムシ
ンググレートだと言われてます。僕もそうだと思うなあ。
考えてみれば、僕はこの心から幸せを感じられることだけを、
本能的というか本質的な部分で強く追い求めてきた気がし
ます。
とにかく過去から求めていろんなことをやってきましたが、こ
れじゃない、あれでもない、「えっ?これか・・・?」「おおっ、これ
じゃん」。自分を飾る必要のない、自分のありのままを認め
あえる仲間と場。そういった人間のいのちにとって最も大切
ものを求めた連中が集まった場がこの会社、この場なのです。
その中でそれぞれがそれぞれの役割を果たしてる、それが
自分のいのちの喜びなんです。
だから目指す方向さえ一緒なら、バラバラでいい。
いやバラバラじゃないと個々の違った役割を生きることは
できない。
役割を生きて全体が成り立っていくからこそ、遣り甲斐とい
うものが生まれてくる。ワクワクという喜びの感覚が味わっ
ていける。
そういうことなんだよなあ・・・、今はしっかり休息を取って、こ
のことをしっかり認識した上で再出発をしたらいい。
今日の朝は仕事をしながら、こんなことを考えていました。
幸ちゃん、このブログ読んでるかい?そういうことなんだから、
明日から、しっかり問い聞き問い聞き、自分の役割果たそうぜ!

生かしていただいて ありがとうございます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog6/blog.cgi/20140306094036