「それでもいい人を続けますか?」3/8(土)
久々に本屋さんに行って目に留まった本が「それでもいい人を
続けますか?」~ぶれない人になる成功法則48~著:潮凪洋介
ざっと読みましたが、本当にブレない生き方のポイントが書いて
あって、「そうかぁ、今までの自分でよかったんだ」とあらためて自信
を持たせてくれた一冊でした。
で、「いい人」と言われる、つまりいい人というのは人の目や口ば
かりを気にしている「優柔不断な人」ということなのですが、そうい
う人が「自立した人」になるには・・という本です。
はじめに~今度こそいい人を卒業しよう~より転載
まずは、「心に愛を持つ」ことだと。
大切な人や世の中の人への愛を持つ。
そうすれば後ろめたさに邪魔されず、自分を責めずに「非情」をつら
ぬける。心に愛を満たしたまま、ためらいなく「非情の力」を振り下ろ
されるのだと。そして「いい人」から卒業させてくれると。
次に人間関係をスポーツのルールと捉えることだと。相手がルール
を破ったときに「イエローカード」を出す。謝ってきたら水に流す。
しかしごねられたり、逆切れされたら「退場」とばかりに縁を切る。
つまりアンフェアなゲームは放棄するということ。それは最初から
フェアな人間関係ことなので。ではなかったということ。これできれい
さっぱり、爽やかな交友関係だけが増えていく。
最後は、多少の矛盾を抱えたまま、突っ走るべし、ということ。
100点満点の人などいない。だから、重箱のスミをつつかれたときに、
それに動揺して付き合ってはいけない。前に進むために蹴っ飛ばす。
確信犯で、居直り蹴っ飛ばす。そしてとことん痛快に突っ走る。フォ
ローするのはその全力疾走のあとでいい。
この三つだけでも、たちまち「いい人」から脱出できる。
この本の中にはこのように「いい人」をやめて自分らしく生きる、
幸せになる方法がたくさん紹介されています。
「いい人」をやめれば、不満も我慢もストレスも怒りも、これまでの
数分の一になり、ワクワクした楽しい日々が当然のように訪れ
ます。自分と周波数の近い人間と自然体のリズムを刻みながら
二度とない自分の人生を謳歌すればいい。
いい人をやめたことで去っていく人もたくさんいます。
それでもあなたは枯れることはない。
周波数の近しい、愉快な関係をどんどん引き寄せ、益々咲き誇る
だろう。
本当の自分を取り戻そう。
いい人をやめて、いい人たちからどんなことを言われても、たった
一度の自分の人生を完全燃焼しよう。
≪転載終了≫
これって今までの僕の人生そのままじゃん。
そしてその人生をさらに加速させるためのヒント満載の一冊
でした。
過去を振り返ってみても多少の矛盾を抱えて突っ走ってきて、
結果的に周波数の誓い人間と自然体のリズムを刻みながら
人生を謳歌していますが、さらに・・・・。
是非皆さんもご一読を。「なるほどなあ・・」と頷きながら、結構
自由自在に自分の命をワクワク生きれるようになれると思いま
すよ。
さて、今日は佐生くんから本日いただいたフワフワ真綿の婚礼
布団上下でぐっすり眠れることになりました(まったく使ってなか
ったということです)。結構高かったんやろうねえ・・、ラッキーで
す。ありがとうございます。フワフワ大好き。
生かしていただいて ありがとうございます。
続けますか?」~ぶれない人になる成功法則48~著:潮凪洋介
ざっと読みましたが、本当にブレない生き方のポイントが書いて
あって、「そうかぁ、今までの自分でよかったんだ」とあらためて自信
を持たせてくれた一冊でした。
で、「いい人」と言われる、つまりいい人というのは人の目や口ば
かりを気にしている「優柔不断な人」ということなのですが、そうい
う人が「自立した人」になるには・・という本です。
はじめに~今度こそいい人を卒業しよう~より転載
まずは、「心に愛を持つ」ことだと。
大切な人や世の中の人への愛を持つ。
そうすれば後ろめたさに邪魔されず、自分を責めずに「非情」をつら
ぬける。心に愛を満たしたまま、ためらいなく「非情の力」を振り下ろ
されるのだと。そして「いい人」から卒業させてくれると。
次に人間関係をスポーツのルールと捉えることだと。相手がルール
を破ったときに「イエローカード」を出す。謝ってきたら水に流す。
しかしごねられたり、逆切れされたら「退場」とばかりに縁を切る。
つまりアンフェアなゲームは放棄するということ。それは最初から
フェアな人間関係ことなので。ではなかったということ。これできれい
さっぱり、爽やかな交友関係だけが増えていく。
最後は、多少の矛盾を抱えたまま、突っ走るべし、ということ。
100点満点の人などいない。だから、重箱のスミをつつかれたときに、
それに動揺して付き合ってはいけない。前に進むために蹴っ飛ばす。
確信犯で、居直り蹴っ飛ばす。そしてとことん痛快に突っ走る。フォ
ローするのはその全力疾走のあとでいい。
この三つだけでも、たちまち「いい人」から脱出できる。
この本の中にはこのように「いい人」をやめて自分らしく生きる、
幸せになる方法がたくさん紹介されています。
「いい人」をやめれば、不満も我慢もストレスも怒りも、これまでの
数分の一になり、ワクワクした楽しい日々が当然のように訪れ
ます。自分と周波数の近い人間と自然体のリズムを刻みながら
二度とない自分の人生を謳歌すればいい。
いい人をやめたことで去っていく人もたくさんいます。
それでもあなたは枯れることはない。
周波数の近しい、愉快な関係をどんどん引き寄せ、益々咲き誇る
だろう。
本当の自分を取り戻そう。
いい人をやめて、いい人たちからどんなことを言われても、たった
一度の自分の人生を完全燃焼しよう。
≪転載終了≫
これって今までの僕の人生そのままじゃん。
そしてその人生をさらに加速させるためのヒント満載の一冊
でした。
過去を振り返ってみても多少の矛盾を抱えて突っ走ってきて、
結果的に周波数の誓い人間と自然体のリズムを刻みながら
人生を謳歌していますが、さらに・・・・。
是非皆さんもご一読を。「なるほどなあ・・」と頷きながら、結構
自由自在に自分の命をワクワク生きれるようになれると思いま
すよ。
さて、今日は佐生くんから本日いただいたフワフワ真綿の婚礼
布団上下でぐっすり眠れることになりました(まったく使ってなか
ったということです)。結構高かったんやろうねえ・・、ラッキーで
す。ありがとうございます。フワフワ大好き。
生かしていただいて ありがとうございます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog6/blog.cgi/20140308184347