「目的と目標」5/6(火)
あっという間でゴールデンウイークが今日で終わります。
工房が休みでもお坊さんの日祭日はたいがい法事ですから、
昔から日祭日に休んでどこかに行ったという記憶がありません。
今日は工房の中で仕事をしながら、こんなことを考えていました。
目的、この目的はどこまで行っても到達しない究極の方向性を
示すもの。あるいは存在意義ですね。生きている喜びを感じられる
ものと言っていい。
目標は、目的のそのときどきの目印です。
会社なら、売り上げや利益は目的ではなく目標です。
ビジョンや理念という目的を追い求めるための目標です。
今、様々な目標を設定しています。
五月の目標はもはやしっかり決めてますので、
内部を固め盤石な体制を作って、新たな創造に向って
着実に結果を出していきます。
生かしていただいて ありがとうございます。
工房が休みでもお坊さんの日祭日はたいがい法事ですから、
昔から日祭日に休んでどこかに行ったという記憶がありません。
今日は工房の中で仕事をしながら、こんなことを考えていました。
目的、この目的はどこまで行っても到達しない究極の方向性を
示すもの。あるいは存在意義ですね。生きている喜びを感じられる
ものと言っていい。
目標は、目的のそのときどきの目印です。
会社なら、売り上げや利益は目的ではなく目標です。
ビジョンや理念という目的を追い求めるための目標です。
今、様々な目標を設定しています。
五月の目標はもはやしっかり決めてますので、
内部を固め盤石な体制を作って、新たな創造に向って
着実に結果を出していきます。
生かしていただいて ありがとうございます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog6/blog.cgi/20140506202111