トップページ
2016年 9月11日

「厳しいプレッシャーは宝」9/11(日)
≪まるぞう備忘録≫より抜粋転載

もし人間が
日常の生活の中で、
真理に近づくことができるとするならば、
そこには重要な要素があります。


それは
「時間がない」「忙しい状況」
「厳しいプレッシャー」という要素です。


本当に
時間をやりくりしている
多忙な時間が、発火点となって、
その人が自分の心の中にある真理に
繋がることができるのでした。


それは
クリエイターと呼ばれる人の
作品もそうであります。


そうではない
平凡な一般人であっても、
本当の忙しさを極めた時に、
本来自分がこの人生で解決したかった宿題の本性に
繋がることができるのでした。


忙しいのはヤダ。
プレッシャーはヤダ。
と逃げてばかりいるとせっかくの発火点のチャンスに
遭遇できなくなります。


腹をくくって、
忙しいことをバリバリ食べて、
プレッシャーをゴクゴク呑み込む瞬間だけ、
自分の人生は発火点を越え、
本来の真実の自分に繋がる(思い出す)
ことができるのでありました。


どんな業種の人でも職人さんでも、
自分の人生の仕事を極めるとみな
達観した人生観として共通していくのは
これが理由であろうと思います。


みんな
自分の仕事の忙しさや
プレッシャーの発火点をのり越えて、
本当の自分に繋がっていくため、
その人達の人生観はみな
共通していくのでありましょう。

             ≪転載終了≫



昨日は
葬儀を勤めさせていただいて、
千葉に帰ってきました。


今日、
日曜日は
法事や葬儀のお礼参りがありますが、
副住職がお経をお勤めし、長女の輝香が
接待をしてくれます。


坊守である妻は、
昨日も今日も町の協議会に参加しています。


次男の充法や
空手の一般部は
お寺や保育園の駐車場や空き地の草刈り
を午前中に
行ってくれました。


それぞれが
日祭日も何かの役割や
仕事をこなしながら一生懸命何かに奉仕
してくれるからこそ、、
私は千葉に帰って思い切って
与えられた仕事が頑張れます。
ありがたい。


ですから、
千葉の君津工房は
今日も仕事です。


全スタッフは
30名余りですが
主となる管理職スタッフは10名。
その10名にほぼ
日祭日はありません。


特に
日祭日は、
ショップ・デパート・お客様から
問い合わせや、急ぎの対応、連絡等が多いので、
主たるスタッフがお休みすると
普通のスタッフでは対応できない
専門性な知識や技術が必要なものばかりなので、
休むわけにはいかないのです。


ということは、まさに
「腹をくくって、
忙しいことをバリバリ食べて、
プレッシャーをゴクゴク呑み込む瞬間だけ、
自分の人生は発火点を越え、
本来の真実の自分に繋がる(思い出す)
ことができるのでありました。」
というチャンスを
出勤スタッフたちは
全員与えられているといっていいです。


今日も早朝から「バカヤロー!!」の
一波乱ありました。


仕事に
本気で取り組んでおればこそ、
妥協できないものがあります。


それは、
「当たり前」のことを気を抜いて怠ったり、
また、人に対して思いやりの態度を怠ったり、
とにかく道を誤っていたら容赦なく
「バカヤロー!!」です。


厳しい
プレッシャーの中にこそ、
本当の自分の「いのち」の蘇りが
あります。


そして、
日祭日なく、
厳しい体験を積み重ね
自身の責任を担っていこうと頑張れば頑張るほど、、
自然と「なんまんだぶつ」の有難さ
尊さが味わえてきます。
私は経営者としてのプレッシャーによって
です。これは体験してみないとわからないと思う。
有難いです。

11:50, Sunday, Sep 11, 2016 ¦