≪ 「苦境時の心構え」7/4(土)  ¦ トップページ ¦ 「繁盛店の基本」7/5(日) ≫


「SURISE SUPRER 200 AND SILK」7/5(日)
SCABAL
「SUNRISE SUPRER 200 AND SILK」
MADE IN ENGLAND

scabal09sunrise01


この
スキャバル最高級の生地を洗って欲しい
との依頼を受けました。


生地の
質感としては、誰もが唸るほどの心地よい
肌触りです。


この最高級の生地は
王様が着るような生地ですからちょっと
普通は着こなせないでしょう。


さて、
今回何故こういった最高級の生地を
何故うちで洗うのかというと、
生地は、大抵の場合巻くいて保管さ
れています。


その生地の生地の特性もありますが、
生地の「地の目」は結構斜行していたり
歪んでいます。


また、
織り上がった生地は工程上、歪みが潜
んでいたりします。


そのままの状態で
洋服を仕立てると着用やクリーニングを
繰り返すうちに型崩れが起こってきます。


これを
防ぐために裁断前に行う作業が「地のし」
です。


「地のし」は高圧スチーム(水分)と
熱により「地の目」を矯正し生地を安定さ
せて落ち着かせます。


縮みが出る生地の場合は、
水通しを行い予め縮めてから裁断に進みます。
この縮ませる工程を「縮絨」といいます。


弊社には
「テーラードプレッシング研究会」というプレス
の勉強会があります。


この研究会の専属講師がテーラー界でも一目
置かれるビスポークテーラー・Dittosの
水落卓宏氏さんです。


Dittosで自分の洋服を作る時は
必ずこのプレスて゛の「縮絨」工程を水落さん自身が
見せてくれます。


この工程でモノによりますが、およそ5ミリ〜1センチ
ぐらいは生地が縮みます。


ビスポークだからここまでの工程を行うわけですが、
水落さん曰く、普通の工場縫製のアパレル商品では
この工程を手抜きしているので、ドライの熱で縮む
洋服もあるし、水洗いでは尚更縮む場合もあるので
コワイとっおっしゃていました。


水落さん、実はそういうことも分かっているので、
最初は弊社の特殊水洗いに対してとても懐疑的でした。
まあ、ビスポークテーラーの方は多いですね、
話を聞けばクリーニングで何度も嫌な目にあって
らっしゃるので。


うちでも縫製不良品を洗って、
洋服になって縮んでしまうとどうなるかというと、
縫製の糸はそのままで生地が縮むわけですから、
全体が斜交して最終プレスで直すことが難しいのです。


IMG_2463


そういう洋服は、もともと縫製不良品の場合が
多いいです。お客様はまったく分かっていらっしゃい
ませんが・・・・。


直すとすれば全体を解いて全体を縫い直すしか
ありません。あきらかにアパレルに限らず、テーラー
さんの作った洋服でも「縮絨」の工程を省き手抜きを
していると全体を解いて縫い直すことになって
しまいます。


弊社の水洗いはそういったリスクを回避するため、
洋服をまずシリコーンドライの油分でコーティング
した上で、ネットにきっちり巻いて、内包物やディテ
ールが崩れないような状態で、粒子の超細かい
クラスタルウォーターとマイクロバブルで30秒〜
1分の静止状態での特殊水洗いを行います。


皮脂等の汚れは、前処理で落としているので
、この30秒から1分の時間で十分です。


IMG_2464


普通生地が水を吸うと何らかの問題が生じますが、
クラスタルウォーターとネットと短時間の静止特殊
水洗いのお陰で今まで最終プレスで問題が起こった
ことはありません。


問題が起こるとすれば、
すべて縫製不良が原因ですね。多いいですよ、
こういった手抜きスーツは。


コスト削減のため、
本来服を作るためにやるべき工程を省いたり、
また正しく行っていないと、着用後の洋服
には小さな狂いが生じてきます
。これが縫製不良です。


今回、
最高級のスキャバルを洗うのは、テーラー
さんが仕立て前の「縮絨」をうちで行ってくれ
ということです。


今日手洗いで洗った後はプレスの及川が、
200℃で、スチームを使って裏から「縮絨」の
ためのプレスを時間をかけて行います。


この時、スチームによって生地が縮絨され、
仕立て後の洗いでの変化を防ぐことができます。


IMG_2468


最後に、今回お預かりした
SCABAL
「SUNRISE SUPRER 200 AND SILK」
MADE IN ENGLANDのお勉強タイムです。

scabal01

スキャバルは、
1938年にオットー・ハーツによってベルギ
ーのブリュッセルで設立されました。


1970年前半には、バウアー・ローバック・
アンド・カンパニーとの共同開発によって、
Super100'sのウールを使用したファブリック
をこの世に初めて送り出し、その後1980年
にはSuper150'sのウールを使用したファブ
リックを生産したことでもその名を残して
います。

scabal02classics01
scabal02classics02


scabal04trnado01
scabal04trnado02
scabal06triplea01



scabal06triplea02



scabal08gordenribbon01
scabal08gordenribbon02


Super200’sのsuperとは、
原毛の太さを表したもので、数字が大きくな
るほど細い原毛を使っており、super200'sと
いうのは最高に細い原毛でできています。


この細い原毛を集めて撚って糸を作り、その
糸で生地を織っています。


ですから、同じsuper200’sの原毛を使っても、
糸の太さや生地の折り方は様々ですから、生地
の質感は違ってきます。


細い原毛で糸を作れば、同じ太さでも密度の高
い糸が出来ますから、それで織った生地は高密度
の光沢がある生地が出来ます。


それが今回お預かりしたSCABAL
「SUNRISE SUPRER 200 AND SILK」
MADE IN ENGLANDです。
まあ、服地代200万とネットにはでてましたが、
本当はどれくらいするのでしょうか?
私たちには縁のない価格であることは
間違いありません。


ただ、密度が高い分気密性が高く、
夏物としては暑く感じるかもしれません。
そんなの関係ないか、この光沢感では・・。


今回の生地は、このsuper200’sにシルクが50%
混紡されており、きめ細かな滑らかさと艶感が
ある最高級品であることは間違い
ありません。


最後に、
著名人に愛用され、映画とも関係性が深いスキャ
バルの生地です。


ハリウッドにも多くのファンを持つスキャバル社
は、数多くの映画に衣装協力をしているというの
も有名な話です。


例えば、レオナルド・ディカプリオ出演の「タイタ
ニック」「ウルフ・ウォール・ストリート」ダニエル
・クレイグ出演の「007カジノロワイヤル」ウイル
・スミス&トミー・リー・ジョーンズ出演の「メンイ
ンブラック」など、
数々の名作映画の衣装に使われています。


海外の政界にもファンが多く、元米国大統領の
クリントン氏、故ロナルド・レーガン氏、ジョージ
・ブッシュ氏、
ロシアのプーチン首相、そしてバラク・オバマ
氏もスキャバルスーツを注文しているとか。

07:00, Sunday, Jul 05, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(10) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog6/blog.cgi/20200705070047

■コメント

プレス、洗濯の勉強会はどこにもありますが、
NCではその先の先まで、一流のテーラーの指導で
研究会を実施しています。
私も初めての経験です。

名前: 山田幸雄 ¦ 08:45, Sunday, Jul 05, 2020 ×


細部までおろそかにしない。
一つ一つをしっかりやります。

名前: 鈴木尚学 ¦ 09:33, Sunday, Jul 05, 2020 ×


生地を触らせてもらいました。
糸の細さが滑らかさを、シルクが艶感を出している感じがします。
洗って縮絨させていくことが、いかにその後に関わって来るか分かりました。
いつも、プレスで頭を悩ましている姿がそこに繋がってることも。

仕上がってきたら、また触らせてもらいます。

ありがとうございます。

名前: 佐生 ¦ 09:41, Sunday, Jul 05, 2020 ×


スーツの縫製とプレスについて不勉強な私にとりまして、大変勉強になりました。
ありがとうございました。

名前: 野口義和 ¦ 10:38, Sunday, Jul 05, 2020 ×


スーパー200の生地は、普段見ることはないですが、

触ると、しなやかさと艶感が特別で、原毛の細さが

実感できます

名前: 松村 誠 ¦ 10:54, Sunday, Jul 05, 2020 ×


スーパー200の生地は、普段見ることはないですが、

触ると、しなやかさと艶感が特別で、原毛の細さが

実感できます

名前: 松村 誠 ¦ 10:54, Sunday, Jul 05, 2020 ×


本日も自分の世界では出会えない物を  

見させて頂きました。

少しずつ勉強させて頂きます。

名前: 花嶋 ¦ 10:59, Sunday, Jul 05, 2020 ×


縮絨の大切さがわかります

どのようなお洋服になるのか

出来上がりをみてみたいと思います。

名前: 手島 加奈子 ¦ 11:04, Sunday, Jul 05, 2020 ×


どの世界も
極めるには奥が深いです
専門知識高めていきます

名前: 廣瀬伸一 ¦ 15:23, Sunday, Jul 05, 2020 ×


研究して対応していく姿にいつも頭が下がります。いろいろな事にチャレンジしていきます。ありがとうございます。

名前: 片山博之 ¦ 23:29, Sunday, Jul 05, 2020 ×



■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31