FAQ

よくあるご質問

素材別のご質問
  • カシミヤの毛玉を取るとボリュームが無くなりませんか?

    取りすぎると、確かにボリュームが無くなります。が、大きな毛玉になってしまうと、刈り取るしかなくなってしまいますので、毛玉になりかけの時に、ブラッシングして毛先を伸ばしてやるのが、カシミヤやウールを傷めないケア方法です。

  • 革製品を水で洗って色落ちしませんか?

    革は染色堅牢度が低いですから、どんな洗い方をしても、洗液の中に色は出てきますが、洗い方の工夫や、色止めの使用によって色落ちを防ぐことはできます。また、革製品の場合は、ドライクリーニングよりも水洗いの方が色落ちが少ないものも多くあります。

  • カシミヤを水洗いしたら縮みませんか?

    水の中で揉んだり動かしたりすると縮みます。洗う前に、部分しみ抜きで汚れを落とし、手で押し洗いして、整形しながら乾燥すれば縮まないで洗うことが出来ます。

  • カシミヤの風合いが無くなりませんか?

    素材の状態に合わせて洗い方を選択し、艶感や手触りも加工剤で調整して、最後は馬の尾脇毛のブラシで入念にブラッシングして仕上げますので、風合いの良さが好評です。

  • プロのクリーニング店(御社)だから出来る、カシミア製品のケアについて教えてください。

    洗いから仕上げまでをトータルで考えて、風合いや色合いいを変化させず、シミや汚れを落としてきれいにするのが仕事です。品物によって状態は様々ですから、それぞれに合わせた最適な方法を取ります。また、弊社では、水とシリコーン溶剤との二つの洗い方をすることで、繊維の風合いを良くしながら、汗などの汚れを取って、臭いもなく柔らかくさっぱりした仕上がりになります。

  • カシミヤ。虫食いは、諦めるべきですか?

    修理は可能ですが、穴の大きさや糸の太さ、柄によって仕上がり状態が変わります。わりと太い糸でざっくり編んであり、柄があるものは、ほとんど分からないくらいに仕上がるものがおおいです。糸が細く、目が詰んで、単色のものほど、修理跡が残りやすいです。

  • きれい色のニットが黄変した場合、プロに任せれば再生は可能でしょうか?

    黄変した場合は漂白します。元の色自体が変化していなければ、黄変が取れれば綺麗になりますが、敬との色自体が変化している場合には、黄変が取れても色あせした状態になります。この場合は色あせした部分に染色して、元の色に近づけることも出来ます。ただ、漂白も、染色も、その品物の状態によって仕上がりがどの程度きれいになるかは変わってきますので、その都度、お見積りでお知らせしています。

  • カシミア×ポリウレタン等の(化学繊維との)混紡素材は、自宅で洗えますか?

    ポリウレタン混紡のものは、伸びたり縮んだりのサイズの変化が起こりやすく、また、シワになると取れにくいため、洗えないことはないですが、仕上げが難しくなります。ナイロンとの混紡の場合は、カシミヤ100%よりも扱いやすくなります。

  • ドライクリーニング表示の付いたカシミア製品は、自宅で水洗いするのは難しいでしょうか?出来る場合、どのような点に注意するべきでしょうか?

    カシミヤニットは、ドライクリーニング表示のものが多いですが、手で押し洗いをすれば、水で洗えるものが多いです。水の中で激しく動かすと縮みますし、乾燥時にハンガーにかけて乾かす場合は、逆に伸びやすいですから、そっと押し洗いで、脱水は短く、乾燥は平干しをします。汚れやシミの激しいものは、クリーニング店に出されることをお勧めします。

  • カシミアニットに、リネンウォーターをかけても問題ありませんか? (NGなスプレー類がありましたら、教えてください。整髪料や防水スプレー等)

    リネンウォーターは問題ないと思いますが、繊維が硬くなるような成分を含んだもの(糊や整髪料等)は、風合いを硬くするので避けます。撥水スプレーは、粒子が細かく、風合いを変化させないものなら使えます。

  • 水洗いした後、シワになってしまったカシミアニットは、アイロンよりスチームが最適でしょうか?

    ニットにアイロンを直接あてると、毛がつぶれ、テカリがでますから、少し浮かした状態でスチームを当てます。それで取れないようなシワが出来てしまったような場合は、面倒でも、ももう一回、柔軟剤の入った水の中に入れ、脱水は高速回転になってから10秒程度で止めて、止まったらすぐ取り出し、手で軽く引っ張ってシワを伸ばしてから乾かします。こうやって、できるだけシワのない状態にしてからスチームを当てて仕上げます。

  • カシミアのニット。雨に濡れた場合、ドライヤーで乾かしても大丈夫ですか

    熱が強く加わり過ぎると、毛が焼けて硬くなったり、弾力が無くなったりしますからドライヤーを使うなら、風の当たっている面を手で触りながら、ニットが熱くならないように、ドライヤーを動かしながら乾かします。急激に熱を加えることは避けなければいけませんから、できれば、暖かい部屋で平らに置いて自然乾燥がベストです。

  • カシミアのニット柔軟剤は避けたほうが良いですか?

    柔軟剤は繊維の滑りを良くして柔らかくする効果もありますし、静電気を防ぐ効果もありますから、使用してよいと思います。

  • カシミアニットは、中性洗剤が最適だと伺いました。なぜでしょうか?

    動物繊維はたんぱく質ですので、アルカリに弱く、アルカリ性の洗剤だと脆化しますし、繊維のキューティクルが開いてからみつきフェルト化しやすくなります。そのため、中性または、弱酸性の洗剤が適しています。

  • カシミアのニット。ファンデーションや口紅等の油性の汚れは、クリーニング店でないと落ちませんか?

    ファンデーションも口紅も油性の汚れですから、ベンジン等の溶剤で取ることは可能な場合もありますが、シミが溶剤に溶けて広がったり、強くこすって毛羽立ったりすることもあります。ごく小さなシミであれば、ベンジンを柔らかい布や麺棒に付けて、シミの部分を軽く叩いてみて、それで取れなければ、クリーニング店に依頼されたほうがいいと思います。

  • カシミアのニット。たばこ等の臭いの簡単な取り方を教えてください。

    たばこの臭いを取るには、水洗いが適しています。軽い程度であれば、中性洗剤で洗えば取れますが、強い場合は20分程度、洗剤に漬け込みます。それでも残る場合には消臭剤を噴霧します。

  • 2〜3度水洗いしたカシミアニットは、風合いが増し、毛玉ができずらくなるのは本当ですか?

    洗ってから乾燥、仕上げまでが最適に行われれば、カシミヤニットの風合いはよくなります。ドライクリーニングだけだと、汗などの水溶性の汚れが蓄積されるため、どうしても、手触りが硬くなり、汗の臭いもしてきますが、水で洗うと柔らかくなります。但し、水の中で激しく動かすと、縮みや硬化も起こりますから、手で押し洗いが基本です。毛玉に関しては、毛糸同士の滑りが悪かったり、静電気を帯びていると、毛糸の先端が絡み付いて毛玉になりやすいですから、柔軟剤を適量用いて静電気を防ぎ、毛糸を滑らかにすることは、毛玉を防ぐ効果はあります。

  • カシミアの毛玉は、毛玉取りや糸切りハサミでむやみに取って大丈夫ですか?

    完全に毛玉になったものは、毛玉取りなどで取るしかないですが、取った分だけ毛糸は少なくなっています。一度毛玉取りをして、ニットが薄くなると感じるほどの変化は、通常はないです が、薄いローゲージのニットだと、回数を重ねると、ニットが痩せた感じがすることもあります。毛玉になり始める一番初期に、毛先が絡み付き始めた段階で、ブラッシングすると、毛先がほぐれて、毛玉になるのを防ぐことが出来ます。ですから、着用後ブラッシングして毛玉になる前に毛先を伸ばしておくことは毛玉を防ぐには効果的です。

  • カシミアはどのくらいの頻度で、水洗いすると良いでしょうか?

    着用状況にもよりますし、汚れの目立ち方によっても違いますので、通常は、汚が目立って来たり、シミが付いたら洗うということでよいと思いますが、シーズン中に1〜2度しか着用しないようなニットでも、シーズン終了時には水洗いして保管することで、首まわりや脇などの汗による変色等を防ぐことができます。

  • ジョンストンズのカシミヤ100%大判ストールも宅配にてクリーニングしていただけますか?ドライクリーニングで手触りがカサカサになってしまい、気持ち良く使用できるレベルまで戻していただきたく、お任せできるお店を探しています。可能でしょうか?

    ジョンストンズのカシミヤ100%大判ストールの風合いを戻したいというご要望ですが、どの程度回復できるかは、実際に拝見してからの判断になります。
    これまでの、同様のケースでは、パサパサしていた手触りが、水洗いとブラッシングする事で、しっとりと仕上がることが多いです。
    宅配便でもお受けしており、クリーニング基本料金は5500円~です。シミ抜きが必要な場合は、別途料金を頂きます。

  • 近所のクリーニング店に出したところカシミヤのセーターがくすんでワントーングレーがかって帰ってきました。別なクリーニング店にきいたところ、溶剤の汚れではないかと言われ、元には戻らないと断られました。このようなケースは綺麗になりますか?

    ドライクリーニングで洗う場合、溶剤が汚れていると、溶剤の汚れが衣類に移ることがあります。
    これを逆汚染といい、淡色の衣類がくすんだ感じになることが多いです。この逆汚染によるくすみは、取ることが難しいと思います。
    お問い合わせのカシミヤセーターも、逆汚染の場合には元に戻すのは難しいと思います。
    ただ、クリーニング店でカシミヤセーターと一緒に洗ったものの中に染色の弱いものがあって、それから出た色がセーターに写ってグレーがかったようになることもあります。
    この場合ですとシミ抜きで、移った色を落とすことができれば、元の色に戻すことができます。見ただけでは逆汚染かどうかの判断は難しいので、実際に部分的にシミ抜きを何通りか試してみて、変化があれば、逆汚染とは違い、取れる可能性があることになります。
    実際に試してみて、お見積りをお出しすることは無料でできますので、よろしければ、こちらまでお送りください。
    尚、お見積り後、キャンセルされて、お品物を返送する際の送料はご負担いただくようになりますので、ご了解願います。

  • レザージャケットに関して、依頼した理由がオイルのムラを除去してもらうことでしたが、どのメーカーのオイルを使用されたのでしょうか?

    今回、レザージャケットのオイルのムラを直すのに使用したのは、スクワラン主体のものなのですが、これは市販していませんし均一に伸ばすことが難しいため、塗りムラができやすいです。
    また、マスタングペーストも浸透性が良すぎてディアスキンのように染み込みやすい革ではムラができやすいです。
    ですから、デリケートクリームのように水分を多く含んでいて、薄く塗り伸ばし易いクリームを使われるか、コロニルなどのムースタイプやスプレータイプの保革剤を使われた方がムラになりにくいと思います。

  • ディアスキンのジャケットはクリーニングをするにあたって色落ちはしてしまうでしょうか?また、保革、保湿作業等も行っていだだけるのでしょうか?

    ディアスキンのジャケットのクリーニングでの色落ちについては、商品によって染色の強さが違いますので一概には言えませんが、染色の状態を確かめてケアの方法を決めますので、通常で気になるほどの色の変化はないと思います。ケアの方法は、汚れ具合や革の状態、染色の状態、配色などによって変わります。
    全体を水で丸洗いする場合もありますし、濃淡の色の組み合わせがある場合や染色が弱い場合は首回りや脇や袖口など、汗などが付着する部分は水を通し、それ以外は専用の拭き取り用洗剤で拭き取る方法を取ります。
    その他、一度に全体を洗うのではなく、小さな範囲の部分しみ抜きを繰り返して全体をきれいにすることもあります。いずれの場合も、革の状態に合わせて保湿を行います。

  • 革のコートの再生は可能でしょうか?

    革のコートのクリーニングもお受けしております。
    シミや汚れを落としたり、変色や色やけを染色して修正することも行っています。
    革のコートの状態によって、直せるものと直せないものがありますので、弊社までお送りいただければ、拝見してお見積もりをお出しします。

  • 長年クリーニングがだせないままの皮のふちどりのあるコートがあります。他にも皮ジャッケットもお願いしたいと思います。とりあえず、そちらに送らせて貰ってよいのでしょうか?

    ホームページの全国宅配クリーニング(送料無料)に詳しい手順が掲載されています。送付状をダウンロードいただき、そちらにご要望や連絡事項をご記入し、お品物と一緒にお送りください。
    到着しましたら、お品物を拝見してからお見積りをお知らせしますが、シミの取れ具合などを試してからお見積りを作成しますので、しばらく日数を頂く場合があります。

  • マルタンマルジェラのラムレザーブルゾンを購入後、2週間ほど着用してコロニルのクリームでオイルアップしたところ、全体にオイルの白い跡がシミのようにできてしまいました。クリーニングで取れるものでしょうか?

    レザーブルゾンにオイルの白い浮き出しが起きていると いうことですが、レザーに入りきらないオイルが浮いてきたものと思います。
    こちらは、クリーニングとしみ抜きで取ることは可能だと 思いますので、よろしければ商品をお送りいただけますでしょうか。
    送付の方法については、ホームページの全国宅配クリーニング(送料無料)に詳しい手順が掲載されています。

  • 革製のカバンをお願いしようと考えています。しばらく使っていなかったため、ほぼすべての金具、金属部分に緑青が発生しています。ウォータークリーニングに出せば、この緑青も取り除いていただけるのでしょうか。

    バッグの金具の緑錆を取るご要望について、金属部分の緑錆を取ることは可能ですが、入り組んだ部分や、ハトメと革の境の部分など、作業の難しいところは残る場合があります。
    また、レザー部分に付いた緑錆も取りきれない場合があります。それ以外の部分の緑錆はかなり取れると思いますが、錆の程度によっても違ってきますので、よろしければバッグをお送りいただければお見積もりをお出しします。

  • エルメスのケリーバッグですが、保管の仕方が悪かったためか上部のかぶせの部分(鍵の周辺)辺りにカビがはえてしまい使用できない状態です。修復可能ですか?

    ケリーバッグのかぶせの部分にカビが生えてしまったということですが、カビの種類や生え方によって取れ方が違います。
    ただ、レザーに生えたカビの場合は、ほとんどの場合、カビを取っても、カビのあった部分の革の染色が変化していますから、色の修正が必要になります。
    カビを取って、色を修正し、カビの臭いも取れれば使用できるようになりますが、どこまで修復可能かは、実際にバッグを拝見してからのお見積りになります。
    よろしければ、こちらまでお送りいただければ、詳しいお見積りをお出しします。

  • シャネルのレザーのハンドバッグですが、保管状態が悪かったようで一部カビが生えてしまいました。クリーニング可能ですか?

    レザーバッグにカビが生えてしまったということですが、この場合の基本的な方法としては、カビの部分のしみ抜きを行ってから全体をクリーニングし、抗菌、消臭も行います。
    カビの種類や、程度によっては完全には取れない場合もあり、色を塗ってカビを見えなくします。
    また、臭いが強い場合、消臭に時間がかかったり、取りきれない時もあります。
    バッグの革質や色、カビの生えた位置などによっても対処法は変わってきますので、よろしければ一度こちらまでお送りいただけますでしょうか。
    拝見してお見積もりをお出しします。

  • 起毛のレザーバックで色は白です。全体的に赤カビがあったのが薄茶色っぽい色に変色し、またところどころシミがある状態です。そちらでクリーニングしていただいて元に近い色に戻りますか?また、クリーニングによりレザーの質感などが損なわれることはないでしょうか?

    起毛の白いレザーバッグにカビのシミがあるということですが、カビの色素は強く取れにくいため、それを取ろうとすると相当強い作業が必要で、レザーがそれに耐えられないため元の状態に戻すことは難しいと思います。
    起毛ではなく、スムースレザーのバッグですと、白い顔料を塗ってシミを目立たなくすることもできるのですが、起毛素材の場合はそれができません。
    残念ながら、今回はお力になれず申し訳ありませんが、また何かおありでしたらお問い合わせください

  • レザーの財布のクリーニングを検討しています。一度工房に送り、テストをするということですが、それを含めて見積もりは無料なのでしょうか。お店で一旦状態を見ていただいてある程度判断をしてもらうことは難しいでしょうか。

    お見積もりは、工房でのテストも含めて無料です。
    また、お店での判断ですが、どちらの店舗にお越しのご予定かあらかじめご連絡いただけると大変助かります。
    ご来店の際に、お店と工房をSkype動画でつないでお品物の状態を確認することもできますので、ご連絡いただければと思います。

  • レザー財布の雨染みは取り除いていただけますか?

    レザー財布に雨ジミができているということですが、 革の種類や染色方法、また、シミの状態によって補修の仕方も様々です。
    お見積もりは無料ですが、お店でお預かりしてから工房に 送り、テストをしてからお見積もりをお出しします。

  • シャネルの財布ですが、色が白でもクリーニング可能でしようか?汚れと若干の色ハゲがあります。

    シャネルの白い財布のクリーニングは可能です。
    どこまできれいに出来るかは、シミや汚れの程度や、色ハゲの状態、また、革の状態によって変わってきますが、基本的には、シミや汚れを出来るだけ落とし、シミの残った部分には、周囲の色と同じ色を塗って目立たなくします。
    また、色ハゲしたところも、顔料を塗って補修します。
    通常のスムースレザーの白い財布はこの方法でケアしますが、エナメル加工のものだと、元と同じように色を塗って表面を加工することができないため、シミや汚れを落とせないケースが多いです。

  • 革の手袋は洗濯できるか?

    できるものが多いです。雨などで濡れて、乾いてからもそのまま使えているようなものは大丈夫。ただし、水に入れると極端に色のでるものや、乾いてから干物みたいにカチカチになるものもあるので、無理は禁物です。プロは、ウェット用洗剤と、加脂剤、色止め剤を使って洗います。

  • シルクのワンピースとジャケット(オーダーメード)をクリーニングに出した所、多少の全体的な縮みと所々によれや引き攣りが出てしまいました。シルクの縮みが補正できた例はありますでしょうか?

    シルクのジャケットやワンピースの縮みの補正はこれまでにも行っていますが、生地の状態や縮みの程度、また、衣類のデザインや構成によっても、どの程度修正できるかは違ってきます。
    よろしければ、こちらまでお送りいただければ、お見積もりをお出しします。

  • キュプラという素材はとても縮みやすいと聞きますが、裏地がキュプラのコートはクリーニング可能でしょうか?

    弊社に入荷してきますスーツやコートの裏地は高級なキュプラのものがほとんどです。
    確かにキュプラは縮みやすくシワになりやすい素材ですが、乾燥方法やプレスを工夫してキュプラも問題なく仕上がりますので、安心してお出しいただければと思います。

  • 皮ジャケットの色が随分剥げてきています。クリーニング後色掛けは可能でしょうか?

    革ジャケットの色ハゲ部分の修正は可能ですが、革の状態や色ハゲの程度や範囲などによって仕上りも違ってきますし、料金も変わりますので、革ジャケットを拝見してからのお見積りになります。
    また、ウォータークリーニングをするだけで、変色した生地が元の色に戻ることはなく、色を直すには染色が必要です。
    ただ、汚れが取れてきれいになることで、汚れに隠れていた生地の色がはっきり現れて、色が元に戻ったように見えることはあります。
    ダウンのクリーニングでも、全く新品に戻る訳ではありませんが、ダウンなどは、長期間着用されて汚れが溜まっているものが多く、それが取れることで見た目もきれいになりますし、生地の手触り感も変わります。
    そして、ウォータークリーニングで羽毛の汚れもしっかり落とすことで、ダウンがふっくら仕上がりますから、新品のようになったと喜んでいただくことが、よくあります。最後に、君津点では、領収書の発行はできますが、クレジットカードはお取り扱いしておりませんのでご了解ねがいます。

  • レザー製品はどんなものをケアに出されるお客様が多いですか?

    レザージャケット、レザーコート、レザージャンパー、レザーパンツなどレザー衣類と、靴、バッグ、財布などレザー製品全般をケアいたしております。ブランドもエルメス、シャネルをはじめほとんどのものが入ってきます。