「大欲は無欲に似たり」
1本の我欲の木を切り取るだけではなく、自分の我欲の森を
切り倒しなさい。本当の危険は、幾つもの我欲が重なり森に
成った時に起こります。我欲の森と、その下に生えかかる芽
を刈り取り、向上したい者は、我欲の森から離れた所に住み
なさい。(原始仏典 ダンマパダ20章-283番)
人間の欲望には悪い欲だけではなくて、良い欲望もたくさん
あります。ただ自分だけが良くなりたいというワレヨシの欲
望ではダメなのです。これは最悪の欲望なのです。
仏教には、「大欲(たいよく)を持ちなさい」という思想が
有ります。自分だけの小さい欲望(金銭・異性・見栄・・)
を持つからダメなのです。
自分だけではなくて、社会全体を良くしたいという大きな欲
を持つことを重要視します。そして、多くの人々を助けるた
めに、自分自身が仏様に成りたいという大欲を持つことを仏教
の目的とします。
日本の諺にも「大欲は無欲に似たり」、つまり巨大な欲を持つ
者は、目先の小さな欲望などには目もくれないから、一見無欲
に見えるとあります。小さな欲望に生きる人間は、卑怯で卑屈
な人間に見えます。
家族のために、会社全体のために、社会のためにと大きな欲望
を持つ者は、本当に輝いてカッコ良く見えるものです。
自分だけの小さい欲望を持つ間は、お金も入らないのです。
自分が大きな視点と大欲を持ち始めた時に、雰囲気が変わり、運
命が変わり始めます。
その先には、本当に大金を動かす人間に成ることも多々あります。
ただ、社会生活での欲のやり取り、それが大欲でありましても、
そろそろ自分自身の心の仏性を発露させるという本当の欲を持つ
べき世紀に入っています。
もう何度も何度も生まれ変わって色々な欲望のパターンを誰も
が経験してきたのですから、そろそろどのいのちも、既に自分に
内在する仏さまを自覚して明るく生きるべき世紀が来ています。
その時、人から仏へと進化する遺伝子の変化が人類に起こると
聞きます。そして、今の世界にあるすべての問題が霧散すると。
先ずは、自分自身からそのように成りたいと思える「大欲」を
持ちましょう。これが良性ウイルスのように広がり、すべての
人類を変えて行くのではないでしょうか。いいですね、そうな
れば・・・。
今日もより良く生きる智慧を与えて頂いて有難うございます。
皆さんの仕合せを心より念じております。
【柔訳 釈尊の言葉第一巻】著:谷川太一より一部抜粋転載
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人の道徳心
「シーザー②」
なぜそういう機嫌のいい子ができたかというと
「お母さんが非常に可愛がった」のです。
「お母さんが可愛がると、機嫌のいい子ができる」
というのは本当です。
うちの次男の二番目の息子ですが、
ほとんど泣かないのです。
泣く能力はあるが泣かない。
こうした赤ん坊はほかにもいて、
そこもお母さんがよく可愛がっています。
健康で、お母さんが大切にすれば
あまり泣かないのです。
シーザーもそのような子供だったらしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の諺 「大気汚染(たいきおせん)」
【意味】
工場の出す煙や粉じん、
自動車の排気ガスなどで、
有害物質がふえて大気が汚れること。
人や生物に悪い影響をあたえる。
夏の気温が高くて天気の良い日に
発生する光化学スモッグも、
大気汚染の一種。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
断酒日記
お酒、クリアしてますね。
それよりも夜は、
グミ食べながらYouTubeで昔の懐かしい
アニマルズ、ジーンヒット二ー、ペリーマモ、
マニーフランシスなんかのオールディーズの
曲を聞いてます。
何度聴いても飽きない・・。
すると、
あっという間に9時半過ぎます。
さあ、朝3時起床ですから、
そろそろ今日も寝る準備に入ります。
そういえば、
今日は福井か来たポッキーが生き生きしてたな。
いいよね、探求心が強いし純粋だし。
それでは、また明日。
・・・・・・・・・・・