思い出の時が甦るウォータークリーニング

日々是笑日

「未分類」 一覧

「目線を変えて物事を考えてみる」11/25(木)

2021/11/25   -未分類

  当たり前の基準は人それぞれ違います。   麻薬は、最初は少量でも快楽を得られますが、 慣れてくると量を増やさなければ、 同じ快楽を得られないそうです。   これと「当 ...

「感謝の気持で残さず食べる」11/24(水)

2021/11/24   -未分類

  目の前に出された食事は 巡り合わせと思い、 残さずなんでも感謝しながら いただくのが基本です。   その上で、 自然に自分の好みに任せることです。   毎回の食事も縁 ...

no image

「いろんな人が自分を支えてくれている」11/23(火)

2021/11/23   -未分類

  人間は愚かな面がありますから、 蔭で支えてくれている存在をなくして 初めて気が付きます。   蔭で支えてくれる存在が生きている人間の場合、 その人が死んで初めて深く認識できるこ ...

「自分で決断する」11/22(月)

2021/11/22   -未分類

もし、 私が何かを選択しなければならない 岐路に立ったとしたら、選択した場合 に起こり得るすべてのパターンを 考え直します。   その最悪のパターンを踏まえて、 納得した上で、 感謝の視点に ...

「都合のいい時だけ神仏に頼り、便利屋にしない」11/20(土)

2021/11/20   -未分類

  宮本武蔵の「五輪書」にある、 「仏神は貴し、仏神をたのまず」 の言葉は有名です。   神仏を尊び大事にするが、頼るこ とはしない、神仏とは尊い存在な ので、頼みごとをして働かせ ...

「死ぬ時に持っていけるのは自分の良心だけ」11/21(日)

2021/11/20   -未分類

  この世を去る時、 私たちは何一つもっていくことができません。 裸のまま必ず一人て゛死んでいきます。   ただ一つだけ、あの世に持参するものがあります。 それはあなたが心に来て下 ...

「他人との関わりの中でこそ心が成長する」11/19(金)

2021/11/19   -未分類

    生きている限り人間は、 他者と関り続けます。   他人からの良い刺激も、 悪い刺激も、自己の成長のためには絶対に必要だ からです。   他人に冷酷なこと ...

「子どもにも部下にも期待しない愛情を」11/18(木)

2021/11/18   -未分類

「期待をしない愛情」   「一方的に与えるだけの愛情」   以上の二つの愛情を持って 部下育て、 子育てをするためには、 上司や親の心が強くないとできません。   部下に ...

「心と口には良い言葉」11/17(水)

2021/11/17   -未分類

  人間が話す言葉には「気」が含ま れていきます。   他人の悪口、自分自身非難する言葉、 陰険なことば、これらの言葉は、 その内容に見合った気を呼び寄せます。   この ...

「自分のことを好きになる」11/16(火)

2021/11/16   -未分類

  自分の良心が一番嫌うことは、自 分のことを嫌うこと。   逆に自分のことを大好きな人は、 良心はとても喜んでくれて自分を 応援してくれます。   ですから、 自分のこ ...

「相手に対して放った善悪は必ず自分に返ってくる」11/15(月)

2021/11/15   -未分類

    相手に向けて「バカヤロー」と思 った気は、必ず自分に跳ね返って きます。   自分が発した気持ちは、 良いことも悪いことも己に回避する 仕組みになっているのです。 ...

「罪を犯したら、許さないのは神仏ではなく自分の良心」11/14(日)

2021/11/14   -未分類

    生きていれば、 過ちや後悔すべきことをした経験 が誰もがあるものです。   では、 生きている間にした間違いや過ち を、神様仏さまは許してくれるの でしょうか? ...

「他人に施した善い事に見返りを求めない」11/13(土)

2021/11/13   -未分類

「●●のために、 わざわざ良いことをしてあげたのに、 まったく感謝がなかった。腹が立つ!」   人に対してした行為に対する見返 りや期待が心中にあると、 このような感情を持つことになりがちで ...

「失敗しても明るい心を持つことが大事」11/12(金)

2021/11/12   -未分類

人間は、 自信をなくすともろいです。 自信をなくすと、 どんどん消極的な選択をして しまうものです。   人生における成功のきっかけ は、最初はほんの些細なこと です。   何とし ...

11/11(木)「どんな過去があっても大丈夫。今からやり直せる」

2021/11/11   -未分類

  古来より 大きな仕事を成し遂げた偉人を みると、大いに怒り、大いに泣き、 大いに異性を愛した人物が多いの が分かります。   大きな悪い感情を持つが、 それを上回る善なる愛情を ...

Copyright© 日々是笑日 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.