思い出の時が甦るウォータークリーニング

日々是笑日

未分類

「すべては自分の心が創り出している可能性を知っておくこと」2/19(月)

投稿日:

 

釈尊が鬼神に返答します。

「大昔からの数々の歴代の先達

(せんだつ:先に最高の境地に到達した人)たちが

得た静寂の境地に至った過程を信じて、

それを自分なりに調べて勉強し、

それに対して素直に聞く耳を持ち、

それに習って懸命な努力を継続した場合、

人により悟りの知恵を体得します」

[原始仏典『スッタニパータ』

   第一章第十節-百八十六番]

 

「それはまるで、社会で

正しい職業に就いて働き、

我慢に我慢を重ねて努力し、

仕事を切れることなく

継続して邁進した人が、

財産を蓄積するように。

誠実に生きる人が、

世間で評価されるように。

周囲の人々を物惜しみなく助ける人は、

多くの友人から囲まれているように。

以上のように体得するであろう」

[原始仏典『スッタニパータ』

    第一章第十節-百八十七番]

 

鬼神からの、

「どうすれば人間は救われるのか?」

「それは無理なのではないか?」

という問いかけに対する

釈尊の返答が始まります。

 

最初に釈尊が返答したことは、

*本当に悟りたければ、

素直に先輩たちから学びなさい。

*それを参考にして努力を重ねた場合、

その人なりに悟ることがある。

 

釈尊にしても、

王宮に住んでいた青年期までは、

最高の家庭教師たちから

様々な分野の学問・知識を

学んだことでしょう。

家庭教師の中には、

古代中国から牛に乗って

放浪して来た老子もいたと、

私は信じています。

仏典から垣間見る釈尊の発言の視点は、

老子の言葉と重なるものが

見られるからです。

 

釈尊が「先輩たちを真似なさい」と言えば、

・従来のインド古代からの

信仰を否定した釈尊が、

本当にそんなことを言ったのか?

・釈尊こそは、

カースト制度(身分制度)を

破壊した革命者なのに、

先輩を真似ろと?

と疑問に思われるかも知れません。

でも、釈尊とは、

非常に合理的な御方だったと感じます。

 

例えば、数学の公式があります。

問題の正解(悟り)を得たければ、

(1)従来からある「公式」を

前提にして利用して、

その問題(人生)を解くのか?

(2)いいや、まず解くための

公式を発明して、それから、

その問題を解くのか?

この違いに、

気づいていただけるでしょうか?

 

輪廻転生(生まれ変わること)を

考えますと、(2)の方法ならば、

公式を創造するだけでも、

何回もの転生が必要かも知れません。

(1)ならば、今生に答えを

出せるかも知れません。

この項の「先輩を真似ろ」とは、

(1)のイメージを思ってください。

 

ここには実践者である釈尊、

到達者でもある釈尊による

誘導が隠されています。

 

*やればわかるさ!

*実践が自分に教え、

先行きを導きますよ。

つまり先輩を真似て努力をしましても、

その継続は、自分なりに

修正されて独自のオリジナルな

過程になることを、

経験者である釈尊はわかっているのです。

 

*ムダな回り道は不要だ。

*先輩の公式を真似て、

やってみなされ。

*本当に努力を継続すれば、

行けばわかるさ。

 

こういう意味だと

理解の参考になれば幸いです。

机上の空論を重ねても

悟りは来ないのです。

 

百八十七番の釈尊の言葉は、

*コノ世は、努力の次元ですよ。

*努力の実践が、実を結びますよ。

と念押しをしています。

皆様の参考になれば幸いです。

 

「柔訳 釈尊の教え 第三巻」

・・・・・・・・・・・・・・・

お客様の声

伊勢丹新宿店メンズ館

★ナチュラルな古着のイメージのデ

ニムのロングコートの仕上がりをお

気に召して、笑顔でお受け取りなさ

いました。(60代 男性)

-未分類

Copyright© 日々是笑日 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.