思い出の時が甦るウォータークリーニング

日々是笑日

未分類

7/1(火) 「相手の悪い点ばかり見ていると 自分が罪人になってしまう」

投稿日:

「相手の悪い点ばかり見ていると 自分が罪人になってしまう」

他人の間違い(汚点・隠したいこと・嫌な秘密・・・)

ばかりを常に探し求めて、それに怒り付け込む人は、

心の垢が大きく増していきます。

そのような人は、心の浄化から最も離れて行きます。

(原始仏典 ダンマパダ18章-253番)

 

人間とは、他人の悪い所ばかりを見始めますと、その人の良い点は

「見えない」ように成るものです。本当に悪い点ばかりが目に付き

始めます。特に夫婦などはそうです。

一度でも信用を失いますと、そのすべての行動にウソが無いかと見

始めます。そして相手の間違いや矛盾点ばかりを探し見ていますと、

ほんの些細なことでも「やっぱりね」と更に相手への疑惑を自分で

確定してしまいます。

 

釈尊は、これでは絶対ダメだと仰っています。その相手よりも、

自分自身のほうが心の穢(けが)れが増しているのが実態だという

ことです。そんなことを継続していますと、その相手以上の罪を自分

が結局は犯してしまうことに成るのです。これは恐ろしいことです。

これは、今世での因果(負の貯金)を増やさないためにも、覚えて

おきましょう。

 

今日もより良く生きる智慧を与えて頂いて有難うございます。

皆さんの仕合せを心より念じております。

 

【柔訳 釈尊の言葉第一巻】著:谷川太一より一部抜粋転載

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本人の道徳心

「幸運を引き寄せる①」

運のいい人はものすごく苦労する道を選ぶ。

そして、失敗したら、その原因は自分にあると考える。

全部自分のせいにする。

悪いことがあったら、

全部自分が至らなかったからだと考える。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の諺 「勧善懲悪(かんぜんちょうあく)」

【意味】

よい人やよい行いを勧めて、

悪い人や悪い行いを懲らしめること。

または、最後には善(よいこと)が栄えて

悪がほろびるという筋書きの芝居や物語のこと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

-未分類

Copyright© 日々是笑日 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.