思い出の時が甦るウォータークリーニング

日々是笑日

未分類

7/21(月)「執着から離れ自分に内在する無限の大宇宙に気づく」

投稿日:

 

「自分に内在する無限の可能性がある大宇宙に気づく」

つまらない愛欲への執着を持たないことにより、

より大きな楽しみを見つける可能性が広がります。

賢い人は、よりもっと大きな楽しみを求めて、

つまらない愛欲への執着を捨てなさい。

(原始仏典 ダンマパダ21章-290番)

 

釈尊は、何かへの執着により縛られている人間は、

その人の可能性を狭めていることに気付きなさいと、

この項で示してます。

最終的な答えは、コノ世の何モノにも縛られずに、

自分に内在する無限の大宇宙(可能性)に気付きなさい

というのが仏教の本質です。

誰もの心の中には、何モノにも縛られない大きな愛情

の海(内在する仏)が存在しています。

 

それさえハッキリ腑に落ちていれば、何が有っても

力強く前に向かって「ヨッシッ!」と乗り越えていけます。

自身の人生を振り返って振り返ってみれば、それはそれは

数えきれないぐらい内在する仏さまと共に、大きなピンチ

をチャンスに転換させてきました。

 

常に自分の心の中にこそ本当に大切なモノがあることを

しっかりと忘れずにいましょう。

 

今日もより良く生きる智慧を与えて頂いて有難うございます。

皆さんの仕合せを心より念じております。

 

 

【柔訳 釈尊の言葉第一巻】著:谷川太一より一部抜粋転載

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本人の道徳心

「求める」

求めるということはなによりも大切なことです。

求める気持ちが多くのものをもたらす。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の諺 「風光明媚(ふうこうめいび)」

【意味】

自然の景色が美しい様子。

素晴らしいながめのこと。

「風光」は景色のこと、

「明媚」は清らかで美しいこと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

断酒日記

 

おはようございます。

昨日の参議院選挙結果は予想通りの結果でした。

 

既得権益中心の政党はもう無理でしょう。

それよりも粗削りであっても日本の未来を本気で

見据える政党を良心的に選ぶものです。

 

ただ石破さんの異常な執着の強さとは、

ただ自身の自我をはるかに超えた一つの大きな

役割を天から与えられてさせられているとしか

どう考えても常識論では考えられません。

 

「破壊と創造」は宇宙の真理です。

 

混沌と腐敗を根こそぎ破壊する。

そのための徹底した「破壊」を担えるのは

良い悪いはまったく別としてあの石のような超頑なさが

あの石のような頑なさで古い体質を根本的に破れるのは

あの方しか無理なのだと思えます。

 

 老子が、理想の国家像を述べてます。

* それは、小さい国土で、人口が少ないこと。

* 最先端の文明の道具や、国家を守るための「最新の武器

  を保有はするが、自ら使うことをしない。

* 国民は、わざと原始的な生活をして楽しむ。

* 自分の国の食事・衣装・家・習慣を大切にして守ること。

とにかくこの流れを客観的に見ていきましょう。

 

 

さて、昨日は伊勢丹新宿メンズ館店の2名の新人研修を

行ったのと共に、新たな21歳の募集者の面接を行いました。

 

面接した女性(21歳)もとても真面目で向上心が強く、

植物の品種改良の研究のたる大学、大学院、公的機関で通い、

と同時に伊勢丹新宿店での受付業務を生活の為に続けて

いきたいという、なんとも・・とってもしっかりした自身の

ビジョンを持った女の子でした。いいね。

 

昨日の新人研修で旅行の天添乗員やコールセンターに勤めて

いた女性も入社しましたので、個々の個性はバラバラですが、

とてもいいい感じの伊勢丹新宿店フロントが生まれて

行くと思います。楽しみです。

 

それと同時に君津工房も新規募集していますので、

細部に渡ってチェック改善できる仕組みが少しずつですが、

日々のトレーニングと共に出来上がっていくでしょう。

 

現在も役職の主力スタッフが朝4時から集まって一つひとつ

各テーマに添った改善ミィ―テングを強力なマネージャー

の指導をダイレクトに受けながら、のんびりした長男長女の

集団がグシャグシャに揉まれながら鍛えられ、

少しずつですが現場が変わっていっていることを

実感出来ています。

 

これはどの職種でもそうですが、お客様がいなければ

会社もあらゆる組織は成り立たないわけです。

であるならば、一人でも多くのお客様が弊社の技術や

業務や接客サービスに納得して下さるためにも

常に真剣に智慧を使った利他的精神でベストを尽くさないと

いけない。

 

実は、この真剣に智慧を使った利他的精神を実践しながら

失敗したり成功したり、慶んだり情けなく成ったり、

いんな体験をしていくことがこの世に生まれて来た醍醐味

であるわけです。

 

だからこそ、絶対手を抜けないし、妥協ができないのです。

特に僕たちの仕事は常に期待以上のものを求められている

ので尚更なのです。

 

さあ、新たな上昇アパレルの取次店や取組店が全国的に

9月1日から一斉スタートします。そこをとにかく成功

させるためにもまだまだやることが山ほどあります。

 

ただ、熱中して情熱的にいつもやることがあることは

とっても有難いです。

 

常に新たなテーマを与えて使い切って下さる神仏や

数多くの先祖の皆さんには心から感謝しています。

 

今日も頑張ります!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

-未分類

Copyright© 日々是笑日 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.