思い出の時が甦るウォータークリーニング

日々是笑日

未分類

11/27(木)「心の持ち方でゴミも宝に変える」

投稿日:

 

人はみな、

(1)あたたかく愛する心

(2)静かに落ち着く心

(3)そっと寄り添う慈悲の心

4)今を喜び感謝する心

この4つのうち、どれか1つでも深く育てられたら、

心はすでに “解き放たれた世界” に入っています。

なぜなら、

心を1つ整えると、他の3つも自然に目覚めるから。

人の心は、本来つながっているのです。

 


どんな教えも、どんな修行も、

あなたの心をあたたかくするなら本物。

逆に恐れさせる、縛る、冷たくするものは「道」ではありません。

あなたの本能が、「違う」と教えてくれます。

子どもが感じる “優しい人かどうか”

その感覚が、じつは真理に一番近いのです。


厳しい職場でも、

大変な家族の中でも、

病気の中でも、

たった1つの心を意識するだけで、

その場がゆっくり変わっていきます。

そしてある瞬間、

「ゴミだと思っていた出来事が宝だった」

と気づく時が来ます。

そう気づける心こそ、仏さまのまなざしです。


 

日々の生活の中で、

4つの心のうち、今できるものを1つだけ。

それで十分です。

今日1日、

あたたかいほうへ、静かなほうへ、優しいほうへ、感謝のほうへ。

その小さな一歩が、あなたを浄土への道に運びます。

(原始仏典 スッタニパータ 第1章3節-No.73・私的な訳)

 

 

 

-未分類

Copyright© 日々是笑日 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.