思い出の時が甦るウォータークリーニング

日々是笑日

「未分類」 一覧

「自分からへり下れば信頼と安心を得られます」1/9(月)

2023/01/09   -未分類

  ここで老子は、 人間関係の交友について、 自分から「へり下ること」「謙虚さを持つ事」 が一番お得(徳)だと示唆しています。 これは他人からの「信用」と「恩恵」を、 逆に自分得られるように ...

「道徳に生きる人は、誰にも傷つけられることがありません」1/8(日)

2023/01/08   -未分類

  自分の良心に従って自然に生きるほどに、 その人間から様々な恐れる気持ちが脱落して いきます。   だから、色んなことを心配する人間は、 まだまだ自分自身で努力するべきことがある ...

「質素倹約に徹すれば、真理に従う人になれます」1/7(土)

2023/01/07   -未分類

    仏典の観音経を読みましても、 観音様の偉大なパワーの源泉は 「情け心」「思いやりの心」「他を救いたい心」 から起動することがよく分かります。   そこには他を害す ...

「謙虚さは幸運を呼び、災難を遠ざけていく」1/6(金)

2023/01/06   -未分類

  自ら低く謙虚であれば、 すべてが集まる大河のように色んな 物事が自然と集まる自分自身になれる 可能性を老子が言ってます。   高みから低みへと水が流れるのは、 この世の法則です ...

「上の者が無欲であれば下の者は自然と純朴になる」1/5(木)

2023/01/05   -未分類

  「親が何もしないでいれば、 子どもは自ら努力して変わります。 親が静かにしていれば、 子どもは自らを正します。 親が何もしないでいれば、子どもは 自ら努力して勉強します。 親が無欲であれ ...

「それでよいのだ」1/4(水)

2023/01/04   -未分類

  人間が存在している不思議に真から 気づきますと、病気であろうが、失業 しようが、独身であろうが、誰かに 罵倒されようが、それは生きる間だけ の些細なオプションに過ぎないことが よく分かり ...

「自然な生き方が大事」1/3(火)

2023/01/03   -未分類

  人間は成長して「自我」「世間体を気にすること」 が増えるに従って、段々と疲れるようになり、 災難が増えるのです。 自分のどこかにムリがありますと心が漏電する ように、すべてにおいて弱体化 ...

「先祖を敬う気持ちがあるか否かを見ればすべてがわかる」1/2(月)

2023/01/02   -未分類

  先祖を敬う気持ちが在るのか否かを 見れば、 その人を判断することができます。 それほど、 先祖を敬ということは、 大切な行為なのです。   ・・・・・・・・・・・・・・・・ & ...

「良心と向き合う生活が一番大切」1/1(日)

2023/01/01   -未分類

老子が「人の道から外れたモノ」と 呼ぶ真の悪人たちに対して、どう思って 静観したのかは、「人生を歩いていくに あたり、心の良心(真理)から外れる行い だけを非常に畏れます」という言葉に 現れています。 ...

「なんとなくという第六感を大切にする」12/31(土)

2022/12/31   -未分類

  ここで重要なことは、 老子が最初に大自然への信仰について 触れていることです。 それは個人崇拝などの小さな対象では なくて、「人間は、この世に生まれた からには、人間を生み出した、この世 ...

「万物は道を尊び、徳を貴びます」12/30(金)

2022/12/30   -未分類

  「道」(父親)が万物(子ども)を生み出し、 「徳」(母)がそれらを養い育てます。 だから、「道」がそれらを養うことによって、 万物を成長させて育成し、その形を整えて 中身を充実させて、こ ...

「己を静観することで運命は変化していく」12/29(木)

2022/12/29   -未分類

仏教では、 物事の成立には「必ず」原因と結果 があるという因果論が基本にあります。 悪い結果にも良い結果にも、 そこに必ずそうなるべき「原因」が 先に存在しているということです。   多くの ...

「運命は良い生活習慣により簡単に変わっていくのです」12/28(水)

2022/12/28   -未分類

この世は不幸だ、 最悪で理不尽で不公平だと思ってしまうのも、 この世は最高だ、良い世界だと思うのも、 自分の心境(心鏡)次第でコロコロと変わる のがこの世の真相なのです。   同じ光景を見て ...

「「良い解釈」「全肯定」でこの世は浄土に見える」12/27(火)

2022/12/27   -未分類

  私たちに起こる社会での現実は、 自分が「考えた」希望ではないことが、 自分自身の「選択」により起こります。   その自分がした「選択」は、策に無意識に 脳が決めている可能性が強 ...

「心配したり、悲しんだり、苦しんだり、楽しんだり「していること」が生命の歓喜だった」12/26(月)

2022/12/26   -未分類

私たちは自分自身の外に在るモノを 日頃見たり・経験したり・欲しかったり しています。   ところがね、他の人間は、また違うその人 だけの外のモノに興味を持って熱中したり 奮闘したりしています ...

Copyright© 日々是笑日 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.