思い出の時が甦るウォータークリーニング

日々是笑日

「未分類」 一覧

「この世は努力を試されている世界」12/22(火)

2020/12/22   -未分類

    「この世は努力を試されている世界」       コロナ禍でなければ 元旦の朝一で広島に帰り、 お寺の本堂で元旦会をお勤めし、 翌日の2日はエア ...

「クレームには、お客さまより内部が騒ぐ」12/21(月)

2020/12/21   -未分類

        「クレームには、お客さまより内部が騒ぐ」       お客様はデリケートです。     決して ...

「与えることの辛さを知る」12/20(日)

2020/12/19   -未分類

  「与えることの辛さを知る」     人に愛情を与えても、見返りがあるとは限りません。     一生懸命やっても、報われないことが多いいのです。 & ...

「言いにくいことを恐れない」12/19(土)

2020/12/19   -未分類

        「言いにくいことを恐れない」     愛情心は、言いにくいことも言わない、 何があっても常に笑顔で対応・・ということではあり ...

「ルールを決めることでチームは強くなる」12/18(金)

2020/12/17   -未分類

    「ルールを決めることでチームは強くなる」     愛情心のあるとは、「なあなあになる」ということを よしとすることではありません。   &nb ...

「解説よりも解決」12/17(木)

2020/12/17   -未分類

    「相手が求めているのは解説ではなく解決」     依頼されたことが出来なかった時に、 お客さんに対して解説している人がいます。   &nbsp ...

「良い志を持つこと」12/16(水)

2020/12/16   -未分類

  「良い志を持つということ」 ~「はばたく中小企業・小規模事業者300社」受賞~       人間は志が大切です。 それは、良いも悪いも その人の普段の思いや ...

「愛情の出し方が育っていない人へ」12/15(火)

2020/12/15   -未分類

          「愛情の出し方が育ってない人へ」     自分からの愛情の出し方が分からない。     生 ...

「道徳とは」12/14(月)

2020/12/14   -未分類

        「道徳=良心の規律」     「人間にとって最も大切な努力は、  自分の行動の中に道徳を追求していくことです。  私たちの内面的なバラ ...

「愛情力=母性」12/13(日)

2020/12/13   -未分類

        「愛情力=母性」   いつも思うことですが、 人間として一番大切なものは愛情力です。     この力を持つために、 ...

「愛情の視点」12/12(土)

2020/12/12   -未分類

      縁のある人たちや 弊社のスタッフたちが 日々ブログを読んでくれることによって 人生の正しい法則に従って生きることで、 自分の心が次第に安定し、 周囲の人たちと ...

「悪い癖を止める努力をしよう」12/11(金)

2020/12/11   -未分類

        「悪い癖を止め努力をしよう」     「自分が他人の愛情を欲しければ、 自分が愛情を他人に出していくしかない」 という法則が ...

「良心の基準」12/10(木)

2020/12/10   -未分類

    「良心の声を聞けと言われても、 どれが良心の声かよくわからない」と、 良心の基準に迷う人が多いいです。     はたして、 良心とは規則のように割り切れ ...

「自分が出した物事が肝心」12/9(水)

2020/12/09   -未分類

マザー・テレサの言葉 「死の瞬間、神と対面する時、 私たちは愛について審判を受けるのです。 何を成し遂げたかではなく、自分の行いにどれぐらいの愛を 注ぎ込んで来たのかが重要なのです」 愛されることより ...

「自分の思考とは」12/8(火)

2020/12/08   -未分類

    「自分の思考とは」     人間は自分の思考を選択できるのか・・??     これは動物の中でも人間だけに特有な、 非常に稀有な現象 ...

Copyright© 日々是笑日 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.