思い出の時が甦るウォータークリーニング

日々是笑日

「未分類」 一覧

「その人生に何があろうと、大自然の母性に心から感謝できる人はすべてOK」2/24(金)

2023/02/24   -未分類

  老子が一言で真理のことを伝えてくれています。   この世で成功しようが金持ちになろうが贅沢な 生活を楽しもうが、大自然の母性(神仏・道) を尊ばない人間は救われないのだと。 & ...

「感謝に勝る能力なし」2/23(木)

2023/02/23   -未分類

    すべての時間は、 時系列の縦の流れではなくて、 並行してすべてが同時に存在しています。 だから、今という瞬間に感謝ができれば、 それは過去も未来もすべてがハッピーエンド だ ...

「人は変なプライドを捨ててアホになれば、今よりも百倍は幸せになれる」2/22(水)

2023/02/22   -未分類

  一、人間は変なプライドを捨ててアホに なれば、私たちは今よりも100倍は幸せ になれる。   二、他者への無理な道徳や礼節に縛られ なければ、人は自然と家族や周りの人たち を大 ...

「因果の法則は真に平等」2/21(火)

2023/02/21   -未分類

  弱者をイジメたり、 蔭で人の批評批判や悪口を 言ったりする人間の晩年とは、 あとに行くほど不幸になっていく ものなのです。   自分がしたことは自分に帰るという 法則が、冷徹に ...

「目に見えない幸運は「信」から「来る」のです」2/20(月)

2023/02/20   -未分類

  老子が言う「信」とは、 信用、信頼、感謝だけの神仏への信仰が 最も重要だと教えてくれています。   やはり目に見えない幸運は、 「信」から「来る」のです。   ・・・ ...

「どんな苦しみも、必ず去っていくのが法則である」2/19(日)

2023/02/19   -未分類

  老子は、 ●人間は正しい知恵を持つ事が大切であり、 そのためには慌てずに、自分の今の状況 を静観しなさいと言っています。 そして、人間は死ぬまで勉強が大切で あると。   ●ま ...

「生活努力が幸運を呼び込む」2/18(土)

2023/02/18   -未分類

  ●普段の生活でも慎重であり、 絶えず周囲に対して注意をする「努力」 をしている人である。   ●いつも身なりを清潔にして、 家や部屋の掃除をしていること。   ●素直 ...

「楽しいことにも、苦しいことにも ありがとう」2/17(金)

2023/02/17   -未分類

    人間は、 辛いことを経験して、 初めて人生を考え直すものです。 楽しいことばかりですと、人生を見直したり、 反省や感謝がなくなっていくのが人間という ものです。 &nbsp ...

「素直な気持ちで生活する心がけを持つ」2/16(木)

2023/02/16   -未分類

  真に成功する人とは、 強さの中にも女性的な母性を持った人 男性でもおせっかいなオバちゃんのような 世話好きで、人に配慮のできる人です。   そして、 蔭の社会貢献、ゴミ拾いでも ...

「人類が継続するのは、子どもを育てる愛情がこの世にあるから」2/15(水)

2023/02/15   -未分類

    人間が継続するのは、 子どもを育てる愛情があるからです。 人類が赤子を育てる愛情を放棄すれば、 100年もしないうちに人類は絶滅します。   近年では、赤子を放棄 ...

「他人からの評価を気にすると間違った選択をしてしまう」2/14(火)

2023/02/14   -未分類

  老子は人の本性を見破るには、 一、他人の評価を気にしているかどうか を見なさい。 二、自分の健康や家族に対して思いやりや 礼節がある人間か否かを見なさい。 と、言われてます。 &nbsp ...

「お蔭様」2/13(月)

2023/02/13   -未分類

  多くの人たちは人生の長い期間を 他人の視線のために生きて、 そして死ぬ時に成って、 初めて本当の裸の自分を見詰めます。   その時やっと、 人生においてあれほど欲しかった、 見 ...

「母性の心をもって自分の心を静かに保つ」2/12(日)

2023/02/12   -未分類

  激変する時代の世情から来る 心のざわめきも、心配も、 母性の心を持って自分の心を静かに 保つことが大切です。   母性の心とは、 思いやり、優しさ、慈しこの愛情心です。 &nb ...

「柔軟な心で今に集中する」2/11(土)

2023/02/11   -未分類

  人間は同じ生きるならば、 心配や不満やで生きるよりも、 目の前の自分が出来ることに 集中することを心掛けて生きることが 大事です。   そして、心身は「赤子のような柔軟」 を心 ...

「どれだけ執着を手放すことができるのか?が、人生の目的」2/10(金)

2023/02/10   -未分類

  お釈迦様は「人生は苦なり」 「苦は執着より生まれる」と、おっしゃっています。   人間は、自分が生きている間に執着(しゅうちゃく、 変なこだわり)を手放すことが出来るのか?が、 ...

Copyright© 日々是笑日 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.